経済産業省 東北経済産業局

共創パートナー

2023.04.07

万博を通じた「共感」・「協奏」・「変革」で東北を元気に!

2025年の大阪・関西万博を見据え、東北地域の個性を活かした農林水産物や鉱工業品、生産技術、自然資源、スポーツ等地域資源のブランディングを推進します。また、歴史的背景や高い技術力を発信すべく、産業観光をはじめとした魅力ある観光コンテンツを関係省庁との連携の下、発掘・発信し、東北地域での事業について面的支援、誘客促進、販路開拓等を進めていきます。

未来への宣言

人口減少により需要が減少していく中で、地域経済を好循環させるためには、地域資源を活用した産業振興、高付加価値化を進めた域外需要の取り込みが不可欠です。東北経済産業局は、「共感」・「協奏」・「変革」のスローガンのもとで、東北地域の持続可能な経済社会の実現を目指した取組を進めています。

きっかけ

東北経済産業局では、これまでもSDGsの達成、デジタル化及び脱炭素化、地域ブランド創出等、地域における多くの取組への支援を行ってまいりました。これらの取組は万博のコンセプトや意義とも重なっており、「TEAM EXPO 2025」プログラムの活動を通じて促進させていきます。

創出・支援したい共創チャレンジ

【地域の魅力発信】
東北地域の食・文化・観光等に関する資源を活かした共創チャレンジを創出・支援することで、国内外へ広く東北の魅力を発信します。

【沿岸被災地域の復興完遂、福島復興の着実な推進】
東日本大震災で被災した沿岸地域における水産業をはじめとした地域基幹産業の自立的発展に向けた取組を応援します。また、福島浜通り地域においては今後更なる復興の推進に向けて、自治体や地域と連携したチャレンジの創出・支援を行います。

【万博の機運醸成】
万博に関連する、自治体や地域のイベント開催等の共創チャレンジを創出・支援することで、地域の情報発信や万博との連携など相乗効果を生み出します。

提供できるリソース

ネットワーク当局が有する各県、政令市及び関連自治体、推進団体等とのネットワークや人材等ネットワークを活用します。
情報発信・PR局のHPやSNS等を活用して情報発信・PR活動を実施します。また、各機関の動向について情報収集を行うとともに、万博の進捗状況及び活用事例など有益な情報を発信します。
その他それぞれの取組、プロジェクトを発展させる支援として、経済産業省の施策及び東北経済産業局独自の施策を紹介し、サポートします。(例:補助金、税制等の施策のほか、企業向けセミナー、自治体・関係団体向け説明会、当局が有するプログラム等)

今後の展開

今後展開したい地域東北地域を中心とした東日本、全国及び世界各地
共創を希望する方々「万博を通じた「共感」・「協奏」・「変革」で東北を元気に!」取組に賛同いただける自治体・企業・団体・その他多様な主体

大阪・関西万博のテーマとの関わり

当局では幅広い分野において東北地域の活性化に向けた様々な支援を行っており、それぞれの施策を通じ、大阪・関西万博の理念の実現に向けて取り組んでいます。

SDGsとの関わり

個々の施策を検討するとSDGsの番号に網羅的に該当しますが、幅広い施策を通じて東北地域活性化を推進する組織として、「7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに」「8.働きがいも経済成長も」「9:産業と技術革新の基盤をつくろう」に特に深く関連があります。

経済産業省 東北経済産業局

東北経済産業局は、東北6県を管轄する経済産業省のブロック機関として、東北地域における経済・産業の発展への支援や、経済産業省施策の執行を行っております。
地域をより深く理解し伴走していくための「共感」、ステークホルダー皆様の多様な意見に誠実に向き合い、各々がそれに応える成果を紡いでいく「協奏」、不確実性の時代においてあらゆる変化に適応していく「変革」、この3つを組織理念として掲げ、東北地域の皆様とともに持続可能な経済社会の実現を目指します。

東北経済産業局 産業部 商業・流通サービス産業課

電話番号:022-221-4914

メールアドレス:bzl-thk-shougyou@meti.go.jp

支援している共創チャレンジ

  • 健康ウオーキングで心身の健康寿命を延ばそう!

    私たちは、人生100年時代に向け、心身も含めた健康寿命の延伸を目指し、クアオルト健康ウオーキング(ドイツ式健康ウオーキング)を、岩手県北上市と奥州市にまたがる広大な森の中にある<the campus>で、縄文時代の地方の暮らしを体感しながら学び、これからの豊かさについて考え、未来を創り上げていく実験の場での体験を通して、すべての人の健康寿命の延伸を図っていく取組を行います。

    続きをみる