博覧会・万博の魅力を多くの人に知っていただき大阪・関西万博に関心を抱いていただきたい、「みんなで成功させよう大阪・関西万博」に向けて参加・参画意識につながればとの思いで昨年度より開催しているイベントです。今回は「大阪の博覧会」をテーマに1903年から1990年まで大阪で開催された博覧会の記念グッズや資料を展示します。さらに、2025年の大阪・関西万博に向けて製作された資料やグッズの展示に加え、開催中のドバイ万博や来年以降開催される博覧会についてもご紹介します。
※新型コロナウィルス感染症拡大状況によっては予定を変更する場合があります。
※展示時間は月曜日~金曜日 9:00~20:00、土曜日 9:00~17:00 (日曜日、祝日は休館)
※12月11日(土)はイベントを開催します。 <<要予約・先着順 定員40名>>
〈申込み方法〉 お電話・Mailにて承ります。TEL 06-6203-0474(図書館代表)、 MAIL:eventyoyaku@nakanoshima-library.jp
「EXPOリレートーク参加希望の旨、参加人数、全員の氏名、代表者の電話番号」をお知らせください。 ●イベント中もマスクの着用をお願いします。 ●ふた付の水筒・ペットボトルのみお持ち込みいただけます。 ●体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
日 時|2021年12月11日(土)14:00~(約2時間)
会 場|本館3階 多目的スペース2
定 員|40名(要予約・先着順)
①ギャラリートーク「展示内容をマニアが熱く語る」
藤井秀雄氏、井上謙二氏、二神敦氏
②記念トーク「花の万博の意義と効果、そして後の万博へ」
国際花と緑の博覧会記念協会 総務審議役 三谷彰一氏
③ドバイ万博PHOTO日記「世界まるごと体験記」
長尾英樹氏
<当イベント紹介ホームページ>
https://www.nakanoshima-library.jp/event/event-469/ |