未来にチャレンジ!「夢」実現への第一歩!
繊維のまちから発信する次世代に向けた 新しいスタイルのライブ・エンタテインメント!
大阪 船場コレクションは、次世代のクリエイティブな人々が才能と可能性にチャレンジする機会をと2022年に始めました。
10代から20代の若い世代を中心に自らを「表現」する舞台を作ります。
会場は、歴史に刻まれた寺院「北御堂」の境内正面階段に次世代がチャレンジする舞台です。
CONTENTSⅠ *ステージに立つ!

Model Challenge:ランウェイを歩きたい!モデルとして活躍したい!
Vocal Challenge:たくさんの人に歌を聴いてほしい!
CONTENTSⅡ *ゲストアーティスト
Live Performance

「ET-KING」
Girls Performance

Unit 「BT(大阪エヴェッサ)」
CONCEPT
今後の10年先(2030年)を見据え、未来あるデザイナー、アーティストなど クリエイティブな人財を発掘し「ライブ・エンタテインメント」の共創拠点を目指す
「共感」「共鳴」「共創」による、次世代に向けた大阪 船場のブランディング
・繊維のまち大阪「船場」を会場に音楽・ファッションを融合すること
・次世代に向けた新しいスタイルの「ライブ・エンタテインメント」を開発すること
・チャレンジ精神あふれる大阪として、地域のブランディングを行うこと

EVENT VENUE
古くから船場の町を形成し、商都大阪の礎を築いく一翼を担った歴史と伝統のある寺院「北御堂(本願寺津村別院)」が舞台です。

ARIA INFOMETHION
「船場」は、豊臣秀吉による大坂城築城・大坂城下の開発時、町人(商人)の移転先として開発されました。以降、「秀吉が築き、徳川が育んだ商都」と呼ばれ、商人文化根付く市街地で、近世の時代から大阪を代表する中心地として発展しています。

■お問合せ先
大阪 船場コレクション実行委員会
osaka.semba.matsuri@gmail.com