公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
©Copyright Japan Association for the 2025 World Exposition, All rights reserved.
イベント
2021.08.30
外国人材と企業によるダイバーシティー促進事業
外国人留学生と企業がチームを組み、SDGs達成に向けて解決モデルを考えるプログラム「SUCCESS Osaka Future Design」4回目となる今年は、企業が設定した社会課題に対して、優秀な留学生が解決策を提案し課題解決に向けて取り組み、そのアイデアを基に新企業の創出を目指すことを目的としています。この中間発表会では、留学生が独自の発想や視点で取り組んできた経過を発表します。留学生採用やビジネスモデルの協業・連携に興味のある皆さまの参加お待ちしております。
■プログラム16:00-16:10 開催の挨拶、MUIC Kansaiについて16:10-17:25 留学生によるプレゼンテーション、質疑応答(7チーム)17:25-17:35 2025年日本国際博覧会について17:35-18:00 閉会の挨拶と今後の予定
■課題テーマ・参加企業
■対象者企業人事部・新規事業部・企画部、スタートアップ企業など 【対象者】企業人事部・新規事業部・企画部、スタートアップ企業など
■主催・協力・後援主催︓SUCCESS-Osaka共催︓MUIC Kansai協力︓公益社団法人関西経済連合・グローバル人材活用運営協議会、 ヨコハマ・カナガワ留学生就職促進プログラム
■お問合せ先SUCCESS-Osaka事務局(関西大学国際部)E-mail:homekyoten@ml.kandai.jpSUCCESS-Osaka
SHARE: