共創チャレンジ

フリーワード

主な活動地域

活動テーマ

SDGsの取組内容

共創チャレンジ一覧

自分たちが描くワクワクする未来の実現のためのアクション

  • “エンターテインメントを通して、大阪・関西万博を紹介しよう!”

    KMC 実行委員会の共創チャレンジは「エンターテインメント・エキスポ」をテーマにするイベントを開催することです。「エンターテインメント・エキスポ」では、世界各地からのエンターテイナーがステージ上で、多様な音楽・ダンス・パフォーマンスなどを通じて、一般の方々と共に、エンターテインメントとともにSDGs活動を推進、大阪・関西万博の盛り上げを目指していきます。

    続きをみる

  • 地球にも子どもたちにも優しい未来を

    明治、大正、昭和、平成、令和-。次代が移り変わり、日々発展しているこの日本において、子どもたちを取り巻く校庭や園庭の環境はほぼ100年前のまま。固い土の園庭。砂ぼこりを吸い込み、ケガのリスクに包まれている子どもたちの環境。 私たちはゴムアレルギー対策、高温対策、アップサイクルを意識した環境に優しい人工芝で、子どもたちを取り巻く環境づくりにチャレンジします。 今を生きる子どもたちの環境づくりは、今を生きる大人たちの使命。今、私たちの手で。次代を変えよう。

    続きをみる

  • 保険外サービスを全国に

    保険外サービスを、安全で安心してご利用いただけるよう。協会では、日々学びを深めたり活躍する会員間での情報交換をおこいます。障害などがあっても自由に外出、旅行にいく。ご家族や大切な方、自分らしい時間を過ごす。などを病院以外の場でも、医療専門職の手があれば叶う事があります。 保険外サービスに興味や活動している方や利用したい方へ、安全安心したサービスを行えるようセミナーやコミュニティーでのオンライン情報交換の開催や、各種連携先への情報発信、等を行うことで、保険外サービスを通じて、多くの方の安全安心に貢献します。

    続きをみる

  • Rice Leatherプロジェクト

    お米由来のヴィーガンレザー、Rice Leather™を用いて新しいものづくりに取り組みます。 まずは鞄・小物用の合成皮革を開発し、ご賛同いただける方々と製品へ展開していきたいと考えています。 その後、家具や靴のような用途展開を目指していきます。

    続きをみる

  • 「地域の見守り隊」ステッカーを貼り付け、安心・安全なまちづくりに繋げたい。

    自動車教習所の送迎バスにドライブレコーダーと自作した「地域見守り隊」ステッカーを付けて運行し、地元警察署と連携することで、安心・安全で住み続けられるまちづくりに繋げたい。

    続きをみる

  • 外国人に向けた在留応援メディアの立ち上げプロジェクト

    在留目的で来日する外国人に向けた日本での在留生活のQOL(生活の質)を向上させるメディアを立ち上げます。 ・在留の不安を解消する情報を発信する ・共生社会構築の一助を担えるメディアを構築する ・日本で学び、働く魅力を発信するメディアを目指す

    続きをみる

  • シルバーパワーで日本を元気に!

    60歳以上の方々の力を借り、地元の名産を活かしたものづくり等によるまちおこしや、清掃、家事援助等の美化・ボランティア活動を通じて高齢化社会を逆手に取り、誰もが活き活きとした未来を創る

    続きをみる

  • 【IT業界】リモート勤務を通じて仕事と家庭を両立!不明点や課題を相談できます。

    弊社では、従業員の心と体の健康を重視し、全社員リモートワークを実現しています。希望者はオフィス通勤可能としています。 また、男性従業員であっても、育児休暇の取得などを推進。残業の非推奨化や、早退の自由など節度を持って働けるように配慮しています。 フレキシブルな勤務体系や、性別に関わらない福利厚生を通じて、仕事と家庭を両立する働き方を提供しています。 それら自社の活動を通して、IT企業におけるリモートワーク推進、ジェンダー平等について、自社サイトや運営メディアにて情報発信を行います。 また、他社IT企業様のリモートワーク推進、ジェンダー平等において、ノウハウや手順を共有したり、悩みについて無料で相談にのることが可能です。 それらの活動を通じて、仕事と家庭の両立やジェンダー平等を目指します。

    続きをみる

  • ディアスポラ祭

    ディアスポラ/diaspora:故郷(海外)の地を移住・移民で離れて暮らす人々の事。フェスティバル(お祭り)を通して日本に住むディアスポラの人の文化を体験し、よりよい多文化共生の日本を目指します。

    続きをみる

  • 2025・ウタノチカラ・念仏コンサート

    共に創り上げる、今、生きている私、心を揺さぶり生きるという活力を蘇らせるステージです。『音楽と絵画』一見して考えられなかったオペラと日本の伝統美術である日本画が、意外な融合と調和そして高め合う力で感動を伝える。芸術も感動も、皆んなといっしょに楽しめるから意味がある。オペラ歌手の歌声、それに寄り添うすばらしいピアノ伴奏と、日本画屏風絵。圧倒的な感動を伝える活動をしています。「観る、聴く、体験する」新しい芸術空間を「いのち」ある未来に向けて皆様と共創チャレンジ

    続きをみる

  • SDGs未来ビジネス学⽣コンテスト

    SDGs課題解決に向けたSDGsビジネスアイデアのコンテストを行います。 単なるアイデアではなく、社会実装を想定したものを募集し、「企業課題部門」と「ソーシャル課題部門」の2部門を実施します。 企業課題部門では各企業より提示されたSDGs課題の解決事業創出に取り組みます。 ソーシャル課題部門では兵庫県や神戸市の未来ビジョンや大阪・関西万博に関するテーマをもとに、社会課題の解決につながる自由なビジネスアイデアを募ります。 2025年に万博を迎える関西圏の若者のSDGs達成に向けた意識の醸成と行動化の促進を図る取り組みとして、学生が地域/未来課題や企業課題に触れ、その課題を解決していくための事業プランを構築する機会を官民で連携して創出、支援していくことで地域/未来/企業課題への当事者意識を醸成するとともに、関西圏から優れた事業が継続的に立ち上がっていく体制をつくりあげることを目指します。

    続きをみる

  • 和菓子の和10万人チャレンジ

    私達の暮らす大阪には四天王寺を建立した聖徳太子の発せられた「和を以って貴しとなす」という言葉があります。 この「和」は和菓子の和であり、時代を通し和菓子は愛されてきました。 そして昨年、和菓子の華とも言われる“菓銘をもつ生菓子(煉切・こなし)”が、文化庁の審査を経て、令和4年10月12日に「登録無形文化財」に登録されました。 私たちは、この歴史ある伝統と革新の和菓子をその素晴らしさを広く周知していただくため、以下のチャレンジを行います。 1、10万人を目標に「和菓子と人との和」をSNSにアップします。 2、SNSで「いのち輝く未来の和菓子」をテーマにデザインを募集しコンテストを行い、コンテスト上位作品を実際に作り万博会場での展示を目指します。

    続きをみる