次世代のファッション業界の担い手をめざす学生たちとの連携による地域課題の解決!

共創チャレンジ

2023.03.07

法人

チーム名学校法人上田安子服飾専門学校×阪南市
共創メンバー学校法人上田安子服飾専門学校、阪南市
主な活動地域日本 / 大阪
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / 文化・芸術(アート) / エンターテイメント / 観光、インバウンド / 地域活性化 / ものづくり、サービス / 生活用品、ファッション / 大阪・関西万博の内容周知、テーマや意義の発信 /

私たちの共創チャレンジ

 日本で初めて本場のオートクチュール技術を紹介し、服飾業界の発展に大きく貢献している西日本最大級の服飾専門学校である学校法人上田安子服飾専門学校と、共創パートナーである阪南市が連携して、次世代のファッション業界の担い手をめざす学生たちによる地域課題の解決をはじめ、情報発信の強化、イメージアップ、魅力ある地域づくり、SDGsの推進、人材育成などに取り組みます。
 また、さまざまな取組を推進することにより、大阪・関西万博の機運醸成につなげます。

未来への宣言

 次世代のファッション業界の担い手をめざす学生たちとの連携による地域課題の解決として、地域資源や地場素材などを活用した新たなイノベーションの創出や地域の活性化などを図るとともに、世界トップレベルの人材育成をめざす。

きっかけ

 令和3年10月19日付けで、阪南市と学校法人上田安子服飾専門学校とで、地域課題の解決を図るとともに、情報発信の強化、イメージアップ、魅力ある地域づくり、SDGsの推進、人材育成などの様々な分野で相互に協力し、活力ある地域づくりと活性化に取り組んでいます。
 また、阪南市では、紋羽織生産が紀州和歌山の織屋から広幅木綿として、江戸時代後期に伝えられたとされており、その後、紡績業などの繊維産業が伝統的な地場産業として受継がれております。

取組の展開

今後展開したい地域・方法 同様な活動を考えている自治体や団体、共感いただける企業と連携して横展開していきたいと考えています。
共創を希望する方々本活動に共感する団体、企業、自治体等

大阪・関西万博のテーマとの関わり

 学生たちとの連携による地域課題の解決として、地域資源や地場素材などを活用した新たなイノベーションの創出や地域の活性化などを図るとともに、さまざまな取組を推進することで大阪・関西万博の機運の醸成につなげる取組であることから、大阪・関西万博の主なテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」と親和性があるものと考えます。

SDGsとの関わり

 本取組は、学生たちとの連携による地域課題の解決をはじめ、魅力ある地域づくり、SDGsの推進、人材育成などであることから、SDGsの「4 質の高い教育をみんなに」、「11 住み続けられるまちづくりを」、「17 パートナーシップで目標を達成しよう」につながるものと考えます。

【問い合わせ先】

 阪南市 未来創生部 政策共創室 企画担当

 電話:072-471-5678

 メール:seisaku@city.hannan.lg.jp