BIYO JAPAN PROJECT

共創チャレンジ

2021.05.31

法人

チーム名BIYO JAPAN PROJECT TEAM
共創メンバー山本 隆太郎(株式会社日本美容機構 代表)、吉田 靖志(医療法人社団クリニカメディカ/髪のクリニックSEED)、岩田 卓郎(AIR GROUPホールディングス株式会社)、菊地 勝也(株式会社プラスアルトラ)、西山 和平(株式会社ケンジグループ)、池田 聡(カラーズジャパン株式会社)、龍村 和久(日華化学株式会社)、寺垣 俊介(弁護士法人ネクスパート法律事務所)
主な活動地域日本 / 東京
活動テーマ健康・医療(ライフサイエンス、ヘルスケア) / 文化・芸術(アート) / エンターテイメント / ものづくり、サービス / 生活用品、ファッション /

私たちの共創チャレンジ

【1】意欲的にSDGsに取り組む姿勢・アクション(自然も世界も美しく)を起こします。
● 美容業界のために消費される資源、消費された後に出るゴミ、美容サロンから出る排水のケアにより、環境への負担軽減への取組みを業界全体で考え、取組見ます。

【2】美容が「いのち輝く未来社会」のためにできることを考え、アクションを起こします。
● ⽇本の美容と世界の美容の競演!⽇本の美容と世界の美容の素晴らしさをEXPO 2025の場で世界に発信し体感してもらうためのライブパフォーマンスを実施します。
● 美容学⽣から美容関係企業まで美容業界全体で「いのち輝く未来社会」のために美容ができることを考え、オープンプレゼン形式で発表します。EXPO2025の最後に決定した美容業界の⽬標を宣⾔します。
● 環境配慮なリンケージ(連係)を世界に誇れる⽇本のカルチャー(⾳楽・映像・漫画・アニメ・カワイイなど)と美容業界とが築ける未来社会創出のために、何を行動すべきか、カルチャーの演者やクリエイター達と美容業界全体で考え、それにより、新しい美容の形、カルチャーのあり⽅を模索する場を作ります。

【3】美容業界が環境への負担を配慮し、持続可能な産業として維持していくことを前提にしつつ、美容師の未来を守るために、中・⾼校⽣中心とした学生向けに、将来なりたい職業、憧れの職業として、希望を持ち「美容師」を目指してもらうためのアクションを起こします。
● ⽇本⼈の有名美容師によるパフォーマンス・シンポジウム開催し、美容師の未来を守るため、美容師のなり手ならびに若⼿美容師の育成を応援します。

未来への宣言

若い世代に職業として魅力を与え続ける、未来輝く美容業界とするため活動します。

きっかけ

いま日本の美容業界には様々な課題を抱えていますが、当プロジェクトが考える特に大きな課題として、若手美容師が様々な理由から離職し減少していることあげられます。これにより美容師・美容業界の未来を守るため、若手美容師の育成をはじめ、なり手を増やすために、何ができるか考えています。また、美容師・美容業界の未来を守るためだけでなく、美容業界が環境問題も配慮し負担軽減しつつ、持続可能な産業として継続していき、美容業界に携わる方達だけでなく、美容サービスを受けて頂いています全ての方達が、美容の力で幸せを感じて頂くことが当プロジェクトの大きな目標です。そのために出来ることを美容業界全体で考え、具現化に向けアクションを起こしていきたいと考えています。

取組の展開

今後展開したい地域・方法このプロジェクトの最終目標は、今後も美容業界が環境問題も配慮し負担軽減しつつ、持続可能な産業として継続していき、美容業界に携わる方達だけでなく、美容サービスを受けて頂いています全ての方達が、美容の力で幸せを感じて頂くことです。そのために出来ることを美容業界全体で考え、具現化に向け取り組みたいと考えています。
共創を希望する方々全ての美容師、美容業界で影響力のある美容師ならびに美容サロン経営者、美容に携わる方達、美容業界に関わる企業(メーカー・代理店)、美容学校、美容学生ならびに美容に携えわりたいと考えている学生、美容に対し意識と関心が高いインフルエンサー、美容サービスのお客様の皆様に共創して頂きたいと考えています。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」には、「美容」は外せない要素と考えています。美容師をはじめ、美容に携わり、美容サービス提供している者は、美容サービスを受けて頂いています全ての方達が、美容の力で幸せを感じて頂くことを目標としています。そのため当チームは、プロジェクトを立ち上げ、「TEAM EXPO 2025」プログラム共創チャレンジに参加致しました。

SDGsとの関わり

美容業界のために消費される資源、消費された後に出るパッケージなどのゴミ、美容サロンから出るカラー剤やシャンプーリンスが混ざった排水など、環境に対し様々な課題を抱えています。この課題に対し、どうしたら環境への負担が軽減できるか業界全体で考え、アクションを起こしていきます。また日本の美容業界では、若手美容師が様々な理由から離職し減少しています。これにより美容師・美容業界の未来を守るため、若手美容師の育成をはじめ、なり手を増やすために、中・⾼校⽣中心とした学生向けに、将来なりたい職業、憧れの職業として、希望を持ち「美容師」を目指してもらうために何ができるか考え、アクションを起こしていきます。