つるりっぷ保健室(鶴見区版出張型まちの保健室)

共創チャレンジ

2022.12.19

法人

チーム名大阪市鶴見区役所 × 大阪信愛学院大学
共創メンバー大阪信愛学院大学、大阪市鶴見区役所、地域の皆さま
主な活動地域日本 / 大阪
活動テーマ健康・医療(ライフサイエンス、ヘルスケア) /

私たちの共創チャレンジ

鶴見区役所では、健康・保健の増進のため、大阪信愛学院大学と連携しています。
同大学のしんあい教育研究ケアセンターでは「まちの保健室」として、地域の方々を対象に、保健師・助産師・看護師が介護や子育てなどの健康・保健に関する相談のほか、身長・体重測定、血圧や血管年齢測定などを行い、地域住民の継続的な健康増進に向けた取組みを実施しています。
今後、この取組みを「つるりっぷ保健室」(出張型まちの保健室)として、鶴見区内全12地域で順次開催することを通じて、鶴見区民の健康増進に向けた取組みを進めていきます。

未来への宣言

鶴見区役所と大阪信愛学院大学は、双方の資源を活かした事業に協働で取り組むことで、鶴見区における豊かな地域社会の形成と発展に寄与していきます。

きっかけ

鶴見区役所では、令和4年4月26日付で学校法人大阪信愛女学院と包括連携協定を締結し、双方の資源を活かした、子育て、教育・人材育成、生涯学習・リカレント教育、健康・保健、福祉などの事業に協働で取り組むことで、豊かな地域社会の形成と発展に寄与することとなりました。
大阪信愛学院大学がしんあい教育研究ケアセンターで実施している「まちの保健室」については、年に数回鶴見区内の大型商業施設で「出張型まちの保健室」を開催し、保健師・助産師・看護師が対応し、介護の相談や子育ての相談など健康・保健に関する相談を受けています。

取組の展開

今後展開したい地域・方法現在、大型商業施設で開催されている「出張型まちの保健室」を、鶴見区内の全12地域で開催し、鶴見区民の健康増進に寄与していきたいと考えています。
共創を希望する方々鶴見区民の健康増進につながる取組みに賛同くださる個人の方、企業・団体・グループの皆さま

大阪・関西万博のテーマとの関わり

大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現に資するため、あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進することは、持続可能な開発に欠かすことはできないことから、この取組み等により鶴見区民の健康増進を進めていきます。

SDGsとの関わり

身近なところで気軽に健康や保健に関する相談ができることで、鶴見区民の健康増進への意識も高まると考えています。

問合せ : 鶴見区役所総務課(政策推進) 06-6915-9169