産官医・産産連携を通じた医療分野等におけるイノベーション創出

共創チャレンジ

2021.05.20

法人

チーム名MDF(次世代医療システム産業化フォーラム)- 大阪商工会議所
共創メンバー楠岡 英雄 ( (独) 国立病院機構 理事長)/三宅 淳 (大阪大学 工学研究科 特任教授)/妙中 義之 (国立循環器病研究センター 名誉所員)/田畑 泰彦 (京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 再生組織構築研究部門生体材料学分野 教授)/伊関 洋 ( (医)至仁会 介護老人保健施設 遊 施設長、東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 特別顧問)/橋爪 誠 (九州大学 名誉教授、北九州古賀病院 院長)/永富 良一 (東北大学大学院医工学研究科健康維持増進医工学分野 教授)
主な活動地域日本
活動テーマ科学技術、バイオテクノロジー / 健康・医療(ライフサイエンス、ヘルスケア) /

私たちの共創チャレンジ

全国最大級の産学医・産産連携による医療分野の課題を解決を目指す医療機器等事業化促進プラットフォーム。医療分野等への新規参入促進を目的に、医工連携マッチング例会はじめ医療機器事業化支援、支援人材育成事業等を実施しています。現在、大手医療機器メーカーから異業種参入を目指す中小企業まで、分科会会員を含めのべ1,258社2, 965名が参加しているほか(2021年1月末現在)、2003年の本事業開始以降、累計57案件が事業化を果たしています。

未来への宣言

大阪・関西に産学医・産産連携による医療分野等の課題を解決するエコシステムを構築し、次々に創出される革新的な製品・サービスの社会実証・社会実装を通じ、大阪・関西万博が目指す「いのち輝く未来社会」の実現に貢献します。

きっかけ

高齢化が急速に進展し、医療費をはじめ社会保障費の増大等が社会問題となるなか、医療等の更なる高度化・効率化や健康寿命の延伸が求められています。一方、大阪・関西には、医療分野等の発展の基礎となる大学、研究機関に加え、大手製薬企業、医療機器製造企業、さらにはモノづくり企業やサービス企業など多種多様な企業が集積し、デジタル技術をはじめ新たな技術等を活用したイノベーション創出のポテンシャルを大いに有しております。そうしたなか、医療分野等への新規参入を促進するとともに、新たなアプローチによる医療現場等の課題解決につながるイノベーション創出を目的に、他地域に先駆けて2003年より全国を対象に本事業を実施しております。

取組の展開

今後展開したい地域・方法従来より大阪・関西を中心に全国ならびにグローバルに展開していますが、さらに取り組みを強化します。また、対象フィールドについても、医療機器中心から医療周辺機器や介護・予防分野等における製品のならびにサービスやシステムの創出に取り組みます。
共創を希望する方々医療分野等の課題解決に関心を有する多種多様な企業ならびに医療・介護等関係者、行政関係者など。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

大阪・関西に産学医・産産連携による医療分野等の課題を解決するエコシステムを構築し、次々に創出される革新的な製品・サービスの社会実証・社会実装を通じ、大阪・関西万博が目指す「いのち輝く未来社会」の実現につながると考えています。

SDGsとの関わり

産学医・産産連携促進により、異業種連携による医療分野等の新たなイノベーション創出され、人々の健康と福祉に貢献できると考えています。

■活動地域
日本/全国


■私たちにできること

人材

医療機器メーカーOB,介護施設経営者などの健康・医療・介護分野の事業化支援人材

ネットワーク

全国の医療機関、企業とのネットワーク

技術・ノウハウ

産学医の各ステークホルダーを最適にコーディネート可能

情報発信・PR

本フォーラム会員ほか関係機関への情報発信・PR

 

MDF医工連携
マッチング例会
国内外の大学・医療機関等とも
連携
50件以上の事業化実績

 

 

■この共創チャレンジへの参加について ■
参加はページ下部の参加ボタンではなく、MDF(次世代医療システム産業化フォーラム)HPで受け付けております。
詳細については下記HPをご確認いただくか、事務局にお問い合わせください。
https://www.osaka.cci.or.jp/mdf/admission/
※一部事業に関しては会費制で実施しています。

■ この共創チャレンジに関するお問合せ先 ■
電話番号:06-6944-6484
問合せフォーム:https://www.osaka.cci.or.jp/mdf/contact/
大阪商工会議所 産業部 ライフサイエンス振興担当 〔担当者:青柳〕