Sゼミ~みんなでSDGsを考える日~

共創チャレンジ

2022.06.16

法人

チーム名Sゼミ実行委員会
共創メンバー教職員実行委員+学生スタッフ(渡部・脇田・坂口・北山・藤本・鮫島・小田・崔、ほか)
主な活動地域日本 / 大阪
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / 科学技術、バイオテクノロジー / ものづくり、サービス / コミュニティ・まちづくり、住まい / Society5.0 / DX(デジタルトランスフォーメーション) /

私たちの共創チャレンジ

修成のS、SDGsのSから名づけた「Sゼミ」。2021年度からスタートしたSDGsについて学ぶイベントです。本校ではSDGsについて考えるこのSゼミを毎年開催していきます。社会のさまざまな課題に目を向け、なにができるのか、なにをすべきなのかを考え、解決に向けて取り組むためのきっかけとしてSDGsに興味・関心を持ってもらう取組みを行います。
1.企業による講演会(建設業界だけにこだわらず、SDGsに取り組まれている様々な業界の企業様から事例やこれからの取り組み、SDGsの意義などを講演いただきます。)
2.教員による特別講義(いつもの授業と違ったテーマで身近な事からSDGsを知る講義やワークショップを行います。)
3.修成SDGsアンバサダーの認定(Sゼミを通してSDGsを理解した学生にSDGsアンバサダーとして認定書を発行します。)

未来への宣言

持続可能な開発のための教育(ESD)を目指して。
現代社会の問題を自らの問題として主観的に捉え、問題解決につながる新な価値観や行動などの変容をもたらし、持続可能な社会の作り手を育みます。

取組の展開

今後展開したい地域・方法オンライン・オンデマンドを活用して学外への配信も模索
共創を希望する方々SDGsによる次世代育成に取り組もうとされている様々な分野の企業様
ものづくりに興味ある中学生や高校生

大阪・関西万博のテーマとの関わり

次世代を担う学生に循環型社会の在り方、持続可能な社会の必要性を理解し活躍してもらいたいとの思いから学内イベント「Sゼミ」を開催しています。1度限りのイベントではなく2030年に向け毎年実施し広くSDGsを理解した技術者の輩出する事で「いのち輝く未来社会」を実現したいと考えています。

SDGsとの関わり

性別、出身国関係なく誰もが居ながらにして活用できるデジタル技術の習得、そしてこれからの建設業界を支えていく若者たちが新しい技術で作る未来のまちづくりに貢献できると考えました。

 

■問い合わせについて
修成建設専門学校
担当者:廣谷・亀井
06-6474-1644
info@syusei.ac.jp