WESTリーファシ彗星

共創チャレンジ

2023.08.02

法人

チーム名WESTリーファシ彗星
共創メンバー梶 正人/隅田 マスミ/スミレ
主な活動地域日本
活動テーマ文化・芸術(アート) / 大阪・関西万博の内容周知、テーマや意義の発信 /

私たちの共創チャレンジ

「人生に影響を与えた本」を紹介するコラボ読書会を開催し、「本から学び実践した人」が夢を語り、参加者の夢を実現させる力となる読書会を開催します。
さらに、SDGsをテーマに読書会&講演会を開催し、本からヒントを得て、参加者同士で語り合うことで、わたしたちの望む未来への行動を想い描く読書体験を提供します。

未来への宣言

読書会を通して新しい未来社会を考え、自分自身の課題や社会の課題に対応すべく、行動を変えていくきっかけを作るチャレンジをします。

きっかけ

私たちはRead for Actionの読書会のリーディングファシリテーターです。オンラインや本のあるスペースで継続的に読書会を開催しています。Read for Action読書会では、読書を知識を得るための個人の経験に留めず、本の感想を分かち合ったり、仲間と一緒に読むことで本の内容をより深く理解したり、新しい自分に出会ったり、同じ問題意識をもった仲間たちと解決方法を見つけ出すことを目的としています。
読書会を通じて、大阪万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を考え、行動する人を増やすお手伝いができたらと思っています。

取組の展開

今後展開したい地域・方法まずは、オンラインで継続的に読書会を開催します。
つぎに、リーディングファシリテーターのメンバーを増やし、様々な機会でテーマに沿ったリアル&オンライン読書会を開催します。
最終的には、2025年大阪万博開催年に関西を中心としたリーディングファシリテーターの力で読書会イベントを多数開催することを実現したいと思います。
共創を希望する方々・SDGsについての本を読み、行動につなげたい人
・SDGsについての読書会を開いて欲しいと思っている人
・リーディングファシリテーター有資格者
・SDGsに協力できる著者等      
・社会起業家

大阪・関西万博のテーマとの関わり

参加者一人一人の存在を大切にし、自分自身の大いなる可能性を広げていきます。豊かな人材を次世代へとつないでいくことで、次の世代に豊かな社会、そこから生まれるいのちをつなぐことにつながると考えています。

SDGsとの関わり

・読書習慣をつけることにより、解決したい課題に対する知見を深め、必要な知識や知恵を得る機会をつくります
・仲間との対話により、自らの力で身近な課題を解決していく小さな一歩を後押します
・自らの生き方や自分の住む地域への貢献を促していきます

■活動地域
日本・日本全国 /オンライン


■現在の活動・事業概要
・毎月第1日曜日にまちライブラリーで読書会


■私たちにできること

技術・ノウハウ

Read for Action読書法

技術・ノウハウ

リアル&オンライン等での開催実績があります

ネットワーク

全国にいるリーディングファシリテーターに読書会開催を呼びかけることができます

フィールド

まちライブラリー@colab香芝、&香芝等

情報発信・PR

WESTリーファシオンライン(SNS)等

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ この共創チャレンジに関するお問合せ先 ■

電話番号:0745-77-6495

電子メール:kaji.masato@gmail.com

〔担当者:梶 正人〕

 

このチャレンジの投稿

  • 【大阪・関西万博共創チャレンジ】私たちには「わくわくする読書会」がある~♪♪VOL11

    大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーの1人「中島さち子」さんのキーワード「音楽」に焦点を当てて、読書会を行いました。【日 時】3月2日(土)11:00~12:00【場 所】まちライブラリー@もりのみやキューズモール(大阪市)【テーマ】「あなたの創造性が高まる未来」【持ち物】音楽に関する本【参加者】4名   ■読書会で読まれた本斉藤寛「心を動かす音の心理学ー行動を支配する音楽の力」 坂本龍一・福岡伸一「音楽と生命」 中島さち子「人生を変える「数学」そして「音楽」教科書には載っていない絶妙な関係」 三木雄信「孫社長にたたきこまれた数値化仕事術」 ■気づきと小さな一歩・中島さち子さんは「数学」と「音楽」に出会ったときに、その美しさに感動したそう。感動は人生を変える。・積み重ねが未来を作っていく・美しい音に耳をすませてみよう・美しくないものも存在として受け入れる幅を持ちたい  

    続きをみる

  • 【大阪・関西万博共創チャレンジ】私たちには「わくわくする読書会」がある~♪♪VOL9

    大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーの1人「中島さち子」さんのキーワード「音楽」に焦点を当てて、読書会を行いました。【日 時】1月14日(日)11:00~12:00【場 所】まちライブラリー@もりのみやキューズモール(大阪市)【テーマ】「あなたの創造性が高まる未来」【持ち物】音楽に関する本【参加者】5名   ■読書会で読まれた本小宮勝昭 「Drum-On Volume 2」 坂本龍一「音楽は自由にする」 立原えりか「ピアノの詩人ショパン」 ドン・キャンベル「アマデウスの魔法の音 発想力」 ミシェル・シュネデール「グレン・グールド 孤独のアリア」     ■気づきと小さな一歩「あなたの創造性が高まる未来」について、音楽に関する本からヒントを得ながら、ワークシートを作成しました。私の想像した未来は、創造×創造。誰かの創造に刺激を受けて、新たな創造が生まれます。

    続きをみる

  • 【大阪・関西万博共創チャレンジ】私たちには「わくわくする読書会」がある~♪♪VOL8

    大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーの書籍から、わたしたちの望む未来への行動を想い描く読書会を行いました。【日 時】12月2日(土)10:00~11:30【場 所】ピアノとミシンと本と ありのma~ma♪まちライブラリー(神戸市)【テーマ】大阪・関西万博テーマ  「いのち輝く未来社会のデザイン」を考える【持ち物】大阪万博事業プロデューサーの書籍1冊【参加者】5名   ■読書会で読まれた本河森正治「ビジョンクリエイターの視点」 小山薫堂「恋する日本語」 中島さち子「人生を変える「数学」そして「音楽」」「STEAM教育」福岡伸一「せいめいのはなし」    ■気づきと小さな一歩・対話からすべてがつながっていることを感じた ・こんにゃく脳を目指す(物事を否定せず柔軟に捉える) ・介護施設で働く友人の持つ知識や知恵に対してニーズがあることを知ったので、介護カフェをしてみたい ・人生をいかに生きるか考えた ・みんなの力を持って少しずつ世の中はよくなっているので、社会が提供する新たなサービスを利用してみる

    続きをみる