第一生命  「MLGsプロジェクト」

共創チャレンジ

2023.04.20

0

個人

チーム名第一生命MLGs
共創メンバー
SKTN
第一生命保険株式会社
現在の活動地域 国/地域日本 滋賀
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

第一生命滋賀支社は、滋賀県の一員として2030年に環境と経済・社会活動をつなぐ健全な循環をつくるため「琵琶湖を切り口」とした、すなわち「環境と人の暮らしの関わり」に着目した13のゴールが設定された琵琶湖版「SDGs」である「マザーレイクゴールズ(MLGs)」に賛同し、周知活動を行っています。また、将来にわたり、すべての人々が世代を超えて安心に満ち、豊かで健康な人生を送れるWell-beingに貢献できるよう、スポーツを通じた教育・地域貢献、時代を担う若者へのサポート、生涯設計の学習などにも取り組んでいきます。

■必要なリソース

情報発信・PR: 情報発信・PR

■展開したい地域

琵琶湖淀川の流域内で「マザーレイクゴールズ(MLGs)」の周知活動を行います。まずは、「マザーレイクゴールズ(MLGs)」にご賛同頂いた事業者さまの琵琶湖淀川流域内にある本社・その他事業所やご賛同先よりご紹介を頂きたいと考えております。

■共創を希望する方々

「マザーレイクゴールズ(MLGs)」について、府県を超えて自治体・事業者さまから広くご賛同を頂きたいです。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

「マザーレイクゴールズ(MLGs)」の目標の中の2つである、1.”清らかさを感じる水に”と13.”つながりあって目標を達成しよう”について、達成に向け活動することにより、水道水利用だけでも京阪神約1,450万名分にのぼる水源を保全することにつながります。まさに自然環境の維持・向上を通じ、持続可能な社会を構築する活動であり、大阪・関西万博のサブテーマのSaving Lives(いのちを救う)・Connecting Lives(いのちをつなぐ)の実現に通じます。

■連絡先

 

このチャレンジの投稿

  • 「びわ湖大津ビワコイ祭り2025」に協賛、イベントブース出展に協力しました!

    「第一生命滋賀支社 MLGsプロジェクト」の草川です! 第一生命滋賀支社は、2025年9月13日(土)、14日(日)の2日間にわたって実施された大津市のお祭り「びわ湖大津ビワコイ祭り2025」に協賛しました。 当社の社員が、当イベントを主催している「びわ湖大津ビワコイ祭り実行委員会」の構成団体の一つ、大津商工会議所青年部に所属しており、青年部の一員としてお祭りに参加しブース出展を行いました。当日は、ブースのほかに、キッチンカ―や縁日屋台等が立ち並び、ステージイベントでも様々なパフォーマンスが実施され、子どもから大人までたくさんの方で賑わいました。ブースではかき氷を販売し、中学生以下の子どもたちには無料でかき氷を提供しました。地域の子どもたちにも大変喜んでいただき、地域の一員としてお祭りを盛り上げることができました。 今後も第一生命滋賀支社は、地域の子どもたち の教育環境の充実化に向け、支援活動に積極的に取り組んでいきます。 【問い合わせ先】第一生命保険株式会社 滋賀支社担当:草川メールアドレス:Kusagawa015@daiichilife.com

    続きをみる

  • 2025年度「未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム」オリエンテーション・壮行会に参加しました!

    「第一生命滋賀支社 MLGsプロジェクト」の草川です! 第一生命滋賀支社は、2024年3月に県内の産学官による滋賀留学支援コンソーシアムが実施する「未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム」に寄付協賛を行いました。 本プログラムは、文部科学省が実施する「トビタテ!留学JAPAN」第2ステージにおいて、高等学校段階からの留学の機運醸成・支援を強化することを目的とした、『官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学 JAPAN 新・日本代表プログラム~』の中で、都道府県単位で取り組む留学モデル拠点地域を全国に作る「拠点形成支援事業」に採択されており、滋賀県内の高等学校等に在籍する生徒の海外留学支援事業を実施しています。 滋賀県が運営する2年目の事業の元、滋賀県下の高校生57名が今年の夏を中心に海外に留学します。2025年6月14日の、壮行会では、滋賀県および協賛企業が参加、オリエンテーションでは海外事情や我々の事業に関する質疑応答を行い協賛企業と交流を図り、高校生の海外留学への意識を醸成しました。 滋賀県知事および教育委員長から留学の意義や感謝のお言葉をいただきました。滋賀県および協賛企業各社、留学生保護者など幅広い方々に、弊社の取組みを知っていただく機会になりました。 第一生命滋賀支社は引き続き、未来を支える人財 の育成・教育に貢献できるよう取り組んでまいります! 【問い合わせ先】第一生命保険株式会社 滋賀支社担当:草川メールアドレス:Kusagawa015@daiichilife.com

    続きをみる

  • 大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」で取組発表と展示をしました!

    「第一生命滋賀支社 MLGsプロジェクト」の青山、石井です! 第一生命滋賀支社は、2025年7月17日に大阪・関西万博フューチャーライフヴィレッジ内にある「TEAM EXPOパビリオン」にて、①スポーツを通じた教育・地域貢献、②次代を担う若者へのサポート、③『生涯設計』の学習を柱に取り組んだ活動について発表しました。また、展示ブースでは、第一生命オリジナルのエンディングノート【大切な方への絆ノート】や当社が開発したライフサイクルゲームを展示しました。 発表の中では、すごろく形式で楽しく学べる消費者教育・金融保険教育教材「ライフサイクルゲーム(オンライン版)」を体験いただきました。世相を反映されたよりリアルな人生ゲームとして若い方からご高齢の方まで大変興味を持っていただきました。 また、展示ブースでは、雨天で足元の悪い中ではありましたが、多くの方に立ち寄っていただきました。修学旅行中の学生も、サイコロを振ってライフサイクルゲームを体験してくれました。また、裏面には、定年退職後のシニア版もあることや、小・中学校でゲームを活用した授業が導入されていること、また、企業の新人研修でも活用されていることなどについて、多くの方にお話することができました。絆ノートも実際に手に取って見ていただくことができ、大変関心を持っていただくことができました。 今回の「TEAM EXPOパビリオン」での取組発表や展示ブースを通して、第一生命滋賀支社が取り組んでいる活動を多くの方に知っていただける大変貴重な機会となりました。 第一生命滋賀支社では、引き続き地域の皆さまとの「つながり、絆」をより深め地域に寄り添った活動・地域活性化に貢献してまいります! 【問い合わせ先】第一生命保険株式会社 滋賀支社担当:青山/石井メールアドレス:Aoyama951@daiichilife.com/Ishii431@daiichilife.com

    続きをみる

348
J6kK4kex6iSnrB2KMidusV2xeG8tEXnpSwwOSj0VJBTmuzGyn_nrPCSC1MnuAt5Xdat61dXyFZETam4QD_J_6jpAFnGpQU8lt9CgyZVz2bG4-ozm3McTaxxbJCCTNeU2WFAeDN2r7RU-n4xYt0mxIA