「学ぶ」「取り組む」「事業創出」で企業のSDGs・ESGへの取組を応援

共創チャレンジ

2021.11.04

法人

チーム名大商「SDGs・ESGビジネスプラットフォーム」
共創メンバー冨田稔(大阪商工会議所国際ビジネス委員長)、根来宜克 (大阪商工会議所国際部長)
主な活動地域日本
活動テーマ科学技術、バイオテクノロジー / 健康・医療(ライフサイエンス、ヘルスケア) / 感染症対策 / スポーツ / 食 / 地域活性化 / 農業、林業、水産業 / ものづくり、サービス / 生活用品、ファッション / 環境、エネルギー / 循環型社会、サーキュラーエコノミー / ダイバーシティ、インクルーシブ / ロボット、AI / Society5.0 / DX(デジタルトランスフォーメーション) / 海外支援・協力、国際交流 / 人権 / 大阪・関西万博の内容周知、テーマや意義の発信 /

私たちの共創チャレンジ

< SDGs・ESGを通じて、万博開催に向けた機運醸成 >
SDGsをテーマにしたイベントやセミナー、シンポジウム等を開催。企業はもちろん、教育機関や研究機関、地域住民も巻き込んで、万博開催に向けた機運醸成を図っていきます。
大阪は万博開催都市として、積極的にSDGsに取り組むタイミングにあります。行政や企業はもちろん、私たち一人ひとりが、それぞれの役割を理解して「自分ごと」として取り組むことが必要です。「誰一人取り残さない」というSDGsの理念の下、オール大阪でSDGsを盛り立てていきます。

その具体的な取り組みとして「ビジネスを通じてSDGsが達成された社会を実現する」とし、「学ぶ」「取り組む」「事業創出」の3つ面から企業のSDGsへの取り組みを推進します。
●「学ぶ」:HPやセミナー等を通じたSDGs・ESGに関する情報提供や情報発信をします。
●「取り組む」:コンサルティングサービスの提供によって、企業のSDGs・ESGへの取り組みを実地に支援します。
●「事業創出」:SDGs・ESGに関心のある様々なステークホルダーのニーズとシーズをマッチングし、新たなビジネスの創出を目指します。

未来への宣言

ビジネスを通してSDGsが達成された社会を実現します。企業はもちろん、教育機関や研究機関、地域住民をも含めた、様々なステークホルダーの連携を促し、持続可能な社会の実現に貢献する、新たなビジネスの創出を目指します。

きっかけ

中小企業にわかりやすくSDGsを伝えるには、どうしたらいいのかーー
大阪の文化「お笑い」でSDGsを広めようと、2020年、なんばグランド花月でイベントを開催。SDGsに取り組む企業等の商品販売会とあわせて、「SDGs新喜劇」を上演し、、尾崎裕大阪商工会議所会頭が蕎麦屋の主人に扮して熱演したほか、吉村洋文大阪府知事がサプライズで登場。会場は大いに盛り上がりました。
SDGsの認知度があがった今、今度はコンサルティングサービスをスタートさせ、企業のSDGsへの取り組みを実地に支援しています。今後は、カーボンニュートラルを含めたESG対応を含め、組織したプラットフォームメンバーに働きかけ、SDGs・ESGをキーワードに新たな事業創出を図っていきます。

取組の展開

今後展開したい地域・方法大阪・関西を中心に海外にも展開したいと考えています。
国内外の情報提供に加え、今後はMeet-upイベント等の実施を通じて新たな事業創出を目指すとともに、その実現可能性を確かなものにすべく、実証等にも取り組んでいきたいと考えています。
共創を希望する方々SDGs・ESGに関心のある方・機関の方は、是非ご参加ください。他社との協業等に関心ある方も、どうぞご参加ください。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

万博は世界の知見や最新技術が集い、新たな考えや解決策を世界に示す「未来社会の実験場」です。SDGs・ESGをテーマにした新たな事業創出をはじめ、ビジネスを通じて、世界共通の目標SDGsの達成を目指します。

SDGsとの関わり

多種多様な企業等が連携し、ESG関連含め新たな事業創出を通じたSDGsの達成を目指しているため

(06)6944-6400  大阪商工会議所 国際部