イキイキ働く人増やしたーい、一緒にせえへん?

共創チャレンジ

2023.10.21

個人

チーム名イキイキ働く人増やし隊
共創メンバー三井伸行、井上恵、岡崎秀俊、喜多村貴子、山海一剛
主な活動地域日本
活動テーマ働き方改革、健康経営、ワークライフバランス /

私たちの共創チャレンジ

日本は「失われた20年」を脱したと言われています。ここ何年かの経済指標をみると、日経平均株価や平均年収は上昇し、就職氷河期と言われた時期に比べて失業率は低下しました。しかし周囲を見渡すと、生き生きと活気ある職場、仕事にやりがいをもって取り組んでいる人はあまり増えていないように見えます。むしろ閉塞感が蔓延し、孤独の中、やらされ感で目の前の作業をこなしている…そんな職場がむしろ増えているのではないでしょうか。「実感なき景気回復」という言葉がありますが、そのようなことも背景にあるのかも知れません。
一方日本には、戦後復興から高度成長を支えてきた素晴らしい「知恵」があります。日本の製造業の代名詞でもある「カイゼン」です。個人の自律性を尊び、創意と工夫を引き出すカイゼンの知恵を使い、働き方自体を見直すことこそが、活気ある現場を生み出すカギなのではないか?それは製造業に限らず、様々な職場に適用できるはずだ、そのような思いを共有する仲間が集まりつつあります。そしてExpo2025を機会により多くの人々にアピールして仲間を増やし協力し合うことで、元気な職場をもっと増やしたい。これが私たちの共創チャレンジです。

具体的には以下のような活動を考えています。オンライン/対面等の開催形態については、それぞれの良さがあるので活動ごとに検討する予定です。

1. ワークショップの開催
働くということ、仕事のやりがい、周囲や社会との関係などをテーマに、さまざまなワークショップを企画し開催します。例えばこんなテーマを考えています。
「職場のありたい姿を考えよう」、「ふり返りのツールを学ぶ」、「やってみようグラフィックレコーディング」、「心理的安全性ってなに?」。「職場のSDGsについて語る」
またワークショップのアイデアをお持ちの方も大歓迎です。一緒に企画しましょう!
2. ホビーワークバランスの活動
“仕事も趣味も充実!” こんな人生って素敵ですね。仕事にも趣味にも同じようにエネルギーを注ぎ込んでいる人が、趣味の凄技を披露する楽しいイベントを企画します。
3. オフ会(語りあう場)
特別な企画は立てずに、気楽に酒を酌み交わしながら近況を交換したり、新たな仲間を作る場としてのオフ会を企画します。そんな、ゆるーい場からこそ凄いアイデアが生まれるかもしれませんよね。

こんな活動、一緒にせえへん?

未来への宣言

・日本に、そして世界に活気のある職場をひとつでも多く増やします。
・生き甲斐にあふれ、活き活きと仕事をしている人を一人でも多く増やします。

きっかけ

これまで、株式会社 働き方改革の三井伸行氏を中心に、日本の職場を良くしたいとの思いを共有する人たちが集まり、自分たちの挑戦や成果を情報交換していました。その打合せの場で、「TEAM EXPO 2025」の活動を知ったのです。Expo2025開催を好機として、このような活動を広くアピールし、同じ志を持つ仲間を増やすことで、働き甲斐のある活気にあふれた職場を増やしていきたいと、一同が共感しました。
まずは自分の職場を元気にしたいとの思いを持つ人たちを仲間に増やし、情報交換する場を拡大していきます。相互に刺激し、支援しあうことで、その効果を級数的に拡大するのが狙いです。また日本のカイゼンは、リーンとして海外からも注目されています。海外から多くの人々が集まるExpo 2025の場を舞台にすることで、日本に留まらず世界中に活気のある職場を増やし、より良い世界を作り出したいと願っています。

取組の展開

今後展開したい地域・方法日本国内、世界各地(ネットワーク技術の活用により、地域的/距離的な制約を受けない活動を目指します)
共創を希望する方々自分の職場に活気を取り戻したい、周囲の人に活き活きと働いてほしい、との思いを持つ人、あるいはそのような思いを持つ人の支援をしたい人であれば、個人法人を問わず、どなたでも歓迎します。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

「働く」ということは、人生の大半の時間を占めています。Society 5.0の世界が訪れても、その社会で働く人々が活き活きとしていないと意味がないでしょう。またSGDsで解決しようとしている様々な社会課題の多くも、これまでの「働く」の結果であるとも言えます。それゆえSDGsとSociety5.0を標榜するExpo 2025の場で、改めて働き甲斐とは?良い働き方とは?を問いかけていきたいと考えています。

SDGsとの関わり

9. Industry, Innovation and Infrastructure(産業と技術革新の基盤をつくろう):単なる技術の進化ではなく、全ての人がより良い働き方を模索し、仕事にやりがいを感じている状態こそが、もっとも堅固な社会基盤になると信じています。
4. Quality Education(質の高い教育をみんなに):働くことの価値やより良い働き方を学ぶことは、社会に出てからではなく、社会に出る前から教育として提供すべきと考えています。
8. Decent work and economic growth(働きがいも経済成長も):単に利益を追求するのではなく、そこで働く人たちの働き甲斐、生きがいを高めたいと考えています。

このチャレンジの投稿

  • 第一回 共創チャレンジ生誕座談会を開催しました。

    7/13にこのチームの生誕祭イベントやりました。 NoteにイベントレポートUpしましたので、こちらでも共有しておきます。 https://note.com/keiinoue6407/n/n2c143f20b993

    続きをみる

  • 本日第一回目の企画会議

    本日一回目の企画会議をおこないました。 チーム名は「イキイキ働く人増やしたーい」 コアメンバーで一丁目一番地の、皆の考えるイキイキ働くってなーに。。っていうテーマでワイガヤ会をやってみたいと思います。 正式なキックオフをライブで行います。。皆さんこうご期待を。。。

    続きをみる